建築

 人の撮った写真に影響されるということ

このところランドスケープの設計氏と一緒に仕事をしております。 資料の交換などしてる中で見る、彼らの撮ってくる写真をとても新鮮に感じます。 並木の軸線を活かした写真や、外構床の仕上、土地の起伏、 通りのちょっとした空間なんかを切り取っていて な…

まちあるき

見学会の帰り道、ちょっと寄り道して阿倍野区あたりをふらふら。 まずは阪堺線。 地図で見てると普通の線路のイメージですが このとおりの路面電車。 歩道のない広い道路が昭和的。 大通り沿いは低層密集市街地だけどもすこし中に入ると 敷地規模も大きくな…

 デジカメストリートビュー

ふとデジカメを図面の上で動かしてみたら ディスプレイに映るプレビューが やや鳥瞰ながらウォークスルーぽく、 期せずして臨場感を感じやや興奮。 よくやる目の前に図面を水平に持ってきて 実際のアイレベルで見る方法より自然な感じ。 それはそうと久々に…

テクスチャーと素材(フリー)

フリーのテクスチャーと素材探してたら良いとこ見つけたのでメモ。 緑が豊富。 bonesのカテゴリ見た見たらカタコンベが。 ■http://cgtextures.com/ 樹木の切り抜き素材が豊富(PSD)。 ウシとかもいる。 ■http://sozaiya.com/index.php?cPath=17

 余裕と常識

奈良の戸建オープンハウスへ。 細かいところも含めよく考えられてるなあという感想。 当たり前のものっていうのがそんなになかったように感じます。 当たり前でない、人を引きつけるあたらしいものって 見た目の奇抜さとか偶然性ではなく 常識(使い方、在り…

 植栽辞典

なかなかまとまったWEBの植栽辞典です。 結構マイナーな樹種も乗っていてちょっと調べたいときに助かります。 造園植物Web図鑑 http://kawasakimidori.main.jp/webzukan/zukan_index_kategori.html

 住吉の長屋

ギャラリー間の安藤忠雄建築展いってきました。 何よりの目玉は住吉の長屋の原寸モケイ。 展示室にはもちろん収まりきらず、パラペットをまたいで 外部のテラスまでのびてます。 ちょうど中庭部分から実際の空が眺められるしつらえ。 住吉の長屋は1976年につ…

 ドチャッキー

象設計集団の名護市庁舎です。 相当インパクトが強いです。 真っ白のボヤーとした建築を見慣れてたら 濃すぎてくらくらします。 まず地図で見ただけでも既にインパクトあり。 大きな地図で見る しかし沖縄でいろんな建物を見続けいると この建物にあんまり違…

 セシルさん

NHK大阪ホールであったセシル・バルモンドと伊東豊雄講演会へ。 セシルさんはあまりよく知らなくて「構造エンジニア」という位置のひとかな と思っていたので話を聞いてとても刺激を受けました。 これまでとは全く違ったアプローチで構想し、 (ここまではよ…

 電話なんかやめてさ

六本木へいきました。 とりあえず話題のミッドタウンへ。 大きいです。高いです。 こういう商業施設は都市計画的な見方や 買い物目的の眼差しでなければ わくわくしないですな。 建築を見に行くぞ、と意気込んでの見学は空振りに終わりました。 サインや照明…

安藤忠雄がいつも言っている言葉

「勇気を出して実行する」 勇気の重みを感じます。 http://www.bsfuji.tv/top/pub/geneki.html

 やっと装着

引っ越して1週間でようやくキッチンが据え付けられた。 こいつがくるまでの洗面所で皿洗ったりという 野外活動的非日常から脱出。 しかし最新のキッチンは使い勝手が非常に良さそうです。 ていうか広い。 新キッチン(2.55×0.75)÷旧キッチン(1.8×0.55)=1.9 …

 塗装職人伝

引越を前日に控えた土曜日、モルタル床の防塵塗装と シナベニヤの幅木にペンキ塗り決行。 幅木だけで70mもあり、みなにお手伝いをお願いしました。最終3回塗りまで仕上げていただきほんと助かりました。 さっそくいい記憶が家の中に出来上がりました。

 すだれやさん

ネットでサイズオーダー出来るすだれ屋さん発見。 ただ、ネットでは実物がどんなモノか分からない。 お願いしてみたらカットサンプルをおくってくれました。 親切。 サンプルで巻き寿司つくれそう。

工事31日目

工事開始からはや1ヶ月。 クロス、塗装もおわり 未済は建具、キッチンくらいです。 来週中頃には完成予定。週末には引越です。

 工事24日目

結構進んでます。 フローリング、外構、家具等々。 あとはクロスと建具が入ればほぼ完成です。 理科室流し台も取り付いていました。 塗装屋さんに聞いたところ、木部の塗装は2回は必要とのことです。 ペンキ塗りお願いした皆さん、よろしくお願いします。。

 ハバキ

普通にくらしていたらあんまり気にならない存在。 家の中の壁と床がぶつかるところにはたいてい 「ハバキ」がいます。 巾木と書きます。 巾木には 1.掃除機などが壁にぶつかっても汚れさせないため と 2.壁と床がぶつかるところはうまく工事出来ないので隠す…

 工事17日目

祝日があったせいか、この一週間はやや停滞気味。 大きくは動いていませんでした。 工事中の現場変更に対する見積りが出てきてこれまたプラス請求。 収納内仕上のグレードダウンなどの減額にて差し引きゼロ対応。 室内の壁梁が思った以上に空間を分断してい…

 工事10日目

朝から現場へ。 壁を作る前にまずはスイッチやコンセント、照明の配線をすます必要があります。 今週は電気屋さんと電話、ファックスで連絡を取っておりその配線はほぼ終了していました。 この段階で改修にありがちな壊してみて初めてわかる問題が細々でてお…

工事3日目

撤去工事が終わったくらいの土曜日、現場へ。 コンクリートむき出しの現場は、 5LDKを2LDK+土間に変えたことでかなり開放感がありました。 打ち込み配管なので、部屋の構成をかえると露出配管が 出てくることもあり念入りに電気屋さんと相談。 工務店の担当…

 工事0日目

3度目の減額案調整により、ようやく工務店が決まりました。 初めの見積りはやりたい事てんこもりで描いたので 案の定予算の30%オーバー。 最低限と思われるまで落とした2回目でも なかなか落ちず、 後で取り付けられる様なものはあきらめて 初めから工事し…

 モチはモチ屋

改装見積りの為に工務店の方と新居へ。 電気屋さん(現場では電気工事の業者さんを電気屋さんと呼ぶ)もいっしょに 来てもらったのでいろいろ相談しながら決めてゆく。 回路の増設、分電盤の変更等々。天井裏には予想以上に配管と配線があったため 直天井は…

 最終講義

研究室の教授が退官を迎えられるそうで 最終講義を聴きに久しぶりに大学へ。 仕事が終わらず講義へは遅刻。 学生の時と同じようにこっそり教室へ。 いま僕が実務でしている、大規模既存団地の建替えに関する 基礎的研究、モデル化の話。 この分野は研究、実…

 こういうのはきりがない。

ようやく新しい家の改装図面ができ、工務店に積算依頼することに。 方向性はなんとなくは決まっていたものの、いざ実施設計するとなると こんなんもあるんじゃないか、とか、あんなんもあるんじゃないか、とか 決めかねてしまい、基本設計段階をウロウロ。。…

 住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館

ちびたと二人でお出かけ。 会社にちょっと用事があって、そのあとどこに行くか悩んだ挙げ句 会社の近くにあるここに行く事に。 住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館 http://house.sumai.city.osaka.jp/museum/index.html 大分前からあるのは知ってたけ…

 レーザーパワー

改装などで建物の実測が必要な場合、 普通はメジャーで計ります。 だけれども一人で計れる範囲を超えると 何回かに分けて計ったり、誰かの助けが必要になってくる。 改装の現地実測でかなり時間を費やしたので 前からほしかったこいつをゲット。 mm単位で計…

 人生最大の買い物

ようやく引き渡し完了。 不動産屋を回りはじめてから4ヶ月あまり。 今住んでいる賃貸の団地が取り壊されることが決まっていて どうせ越すなら家買うか、とはじめた家探し。 まずは土地を買ってうちを建てようかと考え、土地を探すも 住む地域を先に決めてい…

水の都へ。

会社の旅行でベネチアへ。 現地の行動時間実質2日というハードスケジュールながら 街歩き、島巡り、電車で近郊へと濃密に過ごせました。 世界最長A340-600にて一旦フランクフルトへ。 777-300より直径が小さいのでより長く見える。 ホテル前。 道の代わりに…

 まるごと図鑑

木材&木材加工 まるごと図鑑出版社/メーカー: エクスナレッジ発売日: 2007/10メディア: ムック購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る 設計資料としての木材図鑑はいくつかあるけど これはつかいやすい。 ・オールカラー ・写真が大きい…

たまたま

たまたま近所の駅前でやっていたのでふらっと入ってみた。 大阪府が作った千里丘陵(千里ニュータウン)の開発から人が住むまでの 記録映画。 ほんまに何もないとこやったんやわ千里。 森というか丘というか。 特徴的な既存木を残す。 できるだけ元の地形を…