ソーシャルブックマークはamazonレコメンドのサイト版のようなもの


ソーシャルブックマークとは
すごく端折ると、ネット上にブックマークを保存しておくサービスです。


この「ブックマーク」が共有されることでとても便利になるものだと最近知りました。
あまりに感動したのでとりあえず記録しておきます。
知ってる人は知ってるでしょうがやるんだよ。


これまで


僕はソーシャルブックマーク

「複数のパソコンでブックマークを共有」


「ブラウザにブックマークするまでもないけど後で見るかも的サイトを保存」

する程度のサービスかと思ってました。


でもブラウザ以外での共有はめんどくさいし*1
後で見るかも的サイト=結局見ないサイトなので
ソーシャルブックマークはほとんど活用してませんでした。
2年で5個くらいとか(w



最近ふとしたきっかけでその面白さに気づく。


具体的に何をしてくれるかと言うと
「僕好みのサイトの提案」です。


例えばamazonでは本を買ったり、気になる物をクリックしたりする。
これをamazon先生がチェックしており、全体の購買傾向から
「こんなのも、好きと違う?君読んでみたら」
と新しい本を提案してくれる。


ソーシャルブックマークの場合、提案してくれるモノが
本ではなくサイトであり、仕組みはとても似ています。




流れ


僕の使い方の流れは

1.自分の興味のあるサイトをブックマーク (=本を買う)


2.そのブックマーク傾向から「性癖」が似ているメンバーが自動的にリストアップされる (=新しい本(屋さん)を提案)


3.その中から気に入ったメンバーを登録することで、彼らが日々ブックマークするサイトをリスト表示してくれる

これで自分用にカスタマイズされた(推薦)ブックマークの完成です。


ここに現れるサイトがツボをついててすごくおもしろい物が多い。


つまり自分でするブックマークという行為は、自分の備忘のためというより、
「自分の好きなモノの傾向を表明する」ためであり*2
とにかくどんどん気に入ったサイトを追加することで、
より精度高くおすすめサイトが提案される仕組みだということです。



とりあえず使ってみるととわかる


説明読んでてもピンとこないけど、とりあえずやってみることをお進めします。
ネットの世界の奥の深さ実感。




はてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/

*1:もっと便利なものがある

*2:僕の場合。後で見るなど自分のためという使い方の人もいるでしょう